ちくわ天ブログ

オタク報告

同人誌を作ろう

今回の予告!

f:id:chikuwatenp:20240210002908j:image

自分でやったTRPGのキャラクターが出てくる二次創作の小説書いてたら、なんかいい感じの量になってきたからいっそ同人誌にしたら面白いんじゃね?と思って初めて印刷所で同人誌を刷った回です。

「今まで同人誌作ったことないけどせっかくだから本にしよっかな」みたいな人のカス知見になったらいいなと思って書きます。

特に今回小説なので、テキストベースで創作やる人にもこれくらいガバでもできんじゃんと思ってほしいです。

 

同人誌を作りたい!

事の発端はこの偽装結婚TRPG『Eyes on the Prize』に始まります。自分はそこまでいわゆる「うちの子」創作的な「うちよそ」的な筋力が弱い自認だったのですが、ちょっとこの時は色々な要素が天文学的な重なりを見せて、二次創作をやるか~~~という気持ちになりました。で、グーグルドキュメントでちまちま小説を書いたりしていたら、なんかそこそこの量になってきました。

この時点で2000~3000字くらいの短編をぽつぽつ書いていたのですが、これにもうちょっと長めのやつを2,3本足したら本にできるんじゃないか……?と思い始めました。

しかしおもりには同人誌がわからぬ。おもりは、読み専のオタクである。スパコミへ行き、ピクシブで遊んで暮して来た。けれども同人誌特有の変な装丁に対しては、人一倍に敏感であった。

そう。実際に中身を作ることはできてもDTPとか表紙とかその辺は何もわからない……。という状態のスタートでした。

 

小説の同人誌向けの印刷所を探そう

なにはともあれ印刷所を探しましょう。実際のサイズ感やらページ数やら仕様やら金額やらを見てみましょう。同じように先人が書いたブログの知見を辿って、なんとなく色々把握してきました。

で、今回はシメケンプリントさんへお願いしました。

shimeken.com

まず小説の同人誌に強いところがいいなあというのと、DTPまわりが簡単でわかりやすいと助かるなあという2つの欲望がありました。

シメケンさんは小説同人誌の枠があって、本文がいい感じのクリーム色になっている仕様です。餅は餅屋ということで、小説用の仕様に甘えさせていただきました。実際自分でも過去文学フリマで入手した小説形式の同人誌をいくつか読んで、文字の印刷の感じとか紙の厚さとか色とか、やっぱり気になるところが色々あって、これを自分で全部選んで決めていくのはキツ~という感じがあったので、だいたいサイズとページ数を決めればいい感じにしてくれるのがとてもありがたかったです。

 

f:id:chikuwatenp:20240210003159p:image

で、肝心のDTPなんですが、シメケンさんって縦書き小説pdfメーカーをはじめとして創作に色々と役立つツールを公開してくださっていて、入稿データはほとんどここを使わせていただきました。具体的には扉、本文、奥付、pdf結合とか。自分の場合、グーグルドキュメントで作成した本文を縦書き小説pdfメーカーにぶち込んで、A6サイズの縦書き・とじしろ有り・ページ数表記の状態でpdfにしました。

最初に先の2000~3000字の短編でpdfに出力してみたらだいたい7~9ページくらいになったので、まあ~いけるか……と思ってほかの話も書き始めました。

完全に自分でやるとなると余白とかフォントとか文字サイズとかいろいろ考えることが多くてアーってなっちゃうのですが、そんな右も左もわからんバカでもかなりそれっぽい形になりました。やったね。自分の場合どうしてもここは1ページに収めたいみたいなところがあって、その辺も調整できたのが良かったですね。

そんな感じで作った本文をpdf結合して2p分を1画面に写してとじしろがおかしくないか&校正しておわり!

なんやかんやで文庫本サイズで100Pぴったの本になりました。本当は70ページくらいに収めるつもりだった。

f:id:chikuwatenp:20240210003316j:image

 

表紙を作ろう

で、ここまで作って表紙どないしよ……と思って真顔になっちゃった。自分で絵を描かなくはないのですが、自分の絵を表紙にしてnか月後の自分がそれを見返すのに耐えられるか……?と思ってブレーキがかかっちゃいました。なんかこう……普通にシンプルな感じでいいんだよな……なんか素材探してみるか……

dojin-support.net

で、この同人誌表紙メーカーさんを利用させていただいたのですが、これは!すごい!ベースになるデザインの種類も豊富で、タイトルの入れ方も色々やれて、かなり簡単にそれっぽい表紙ができます!やった~!キャンバスサイズとか解像度とか塗り足しとかそういうの全部やってくれてる!すごい!

 

できた

出来上がったものがこちらです。結局A6(文庫版)で遊び紙を入れたシンプルな仕様にしました。100Pで背表紙が7mm。7mmもあればそれなりにそれっぽく見えるなあという印象です。一般流通文庫本みたいにカバーつけたのも作りたいね。

f:id:chikuwatenp:20240210003345j:image

ポトマック』と比べてみてもこれくらいの厚み(?)。

出来上がりを実際に見るとわ~本になってる~という感動が思いのほかデカかったです。というのも、先述した本文の紙色とか印刷の感じとか文字サイズとかがすごくいい感じに読みやすくなっていて、pdf出力の状態からさらに良くなってる!!っていう感動でした。

 

いかがでしたか?

この界隈の人、みんな漫画描いたり絵描いてなんか作ったりぬいぐるみ縫ったりしてるのもすご~!って感じでいつも見てるのですが、テキストベースの創作もこうやって形にすると面白いなあと思いました。「「「情報」」」って感じで。小説ってそこそこの規模の話を文字だけでやれるので、なんかこう……自由だなと思いました。

ふせったーに書いてるテキストとかをもとにちょこちょこ~っと膨らませていけばちょっとした作品になるんじゃないかな。と個人的には思うので、文字書くのが好きな人はみんな本を作ってほしいですね。

みんなが本を作れば……楽しいから……。

ただ逆説的に、そういう萌え語りみたいなのを出し渋ってガン溜めした凝固物が出来上がるのは怖いなと思いました。

f:id:chikuwatenp:20240210004157j:image

 

それはそれとして成人向け表現を書くにあたっていわゆるよその子の創造主へ許諾を得に行ったのですが、あれは怖いですね。

おわり